自分の机はPCモニターが一杯置いてあるせいか、本読んだり紙に計算してるときとかに若干煩わしく感じるんですよね。何か、画面に情報がいっぱい出てると頭が疲れる感じ。
そんな時は、椅子を後ろに向けて、画面が視界に入らないようにするんですけど、そうするとノートとかの置き場が無くて、それはそれで困るんです。
後ろ側にも机置けば良いんですがそこまでのスペースもない。
というわけで、大学とかでたまに見る、こんな感じの机が椅子に付いてたらと思ったわけです。
しかし、今使っている椅子をわざわざ買い替えることはしたくないし、そもそもで、普通のオフィスチェアみたいな感じじゃなくて、一時的に使う簡易的な感じの椅子しかないみたいでした。
というわけで、オフィスチェアに後付けできるもの無いか探してみました。
探してみると、いくつかはあったんですが、キーボードとかノートパソコンをちょっと置くぐらいで、広めのは無いみたいでした。
しかしながら、ちょっと置き場があるだけでもだいぶ楽じゃない?とも思ったので、アマゾンでポチポチしてみました。
翌日配送、アマゾン早いなー。
パッケージは、めっさ中国語w
取り合えず、オープン!
中身の発泡スチロールはめっちゃボロボロw
掃除機かけときました。。。
まあ、それは良いとして、中身はこんな感じ。
取り付けてみます。
昇降シリンダーの可動部に取り付けました。可動部に付けると、昇降できる距離が短くなるんですが、非可動部の太い部分に付けると座面が上がっても、机は置いてけになるので、それはそれでめんどいと思ったんですよね。まあ、意外と締結部と天板の間隔が短かったので、太い方に付けたら、天板が少し低かった気もします。
また、細い部分への締結は、樹脂のカラーを咬ませて締め付けます。
樹脂カラー |
太い方なら、そのまま締めるだけ。
取り付けてるのは、AKRacing Premium Ravenというゲーミングチェアです。
可動部に付けると、昇降距離が72→28mmになる感じ。
後は、上側の棒刺して、テーブル付けるだけって感じなんですが、これが自転車のサドルの高さ調整みたいな感じになってます。
自転車のサドルのパイプみたいにもう少し肉厚だったら剛性があるから、しっかりクランプ出来るんだと思うんですが、このパイプはちょっと薄く、締め付け部も作りがあまり良くないためか、しっかり締めても天板がずり落ちてきました。仕方ないので、下図のようにパイプにビニールテープを巻いてから差し込むようにしてやりました。
テープはパイプの上側から、差し込み時に引っかからない方向で巻かないとうまく差し込めないので注意。
こんな感じでやってやると、動かしても全然ずり落ちません。
正確には1~2mmずり落ちてる感じなんですが、落ちると、テープが潰れて引っかかって止まります。
取り付けるとこんな感じ。
後は天板の取付ですが、ボールを金具で締め付けてやる感じで簡単に取り付け出来ます。
さっきのパイプの締め付けは話にならないぐらいずるずるでしたが、こっちはすごくいい感じに留まります。水平に回転はするけど、前後とかには倒れない感じ。(昇降部も同じぐらいうまく設計して欲しい。。。)
後は、とか言っちゃいましたが、マウスパッドの取付が残ってました。いや、実は、元々はマウスパッド付ける気なかったんですよ。。。初めは、ただの机として使う予定だったんで。ただ、使ってみるとキーボード置いて使ってみたいと思い、置いてみると確かにマウスを置くスペースが若干足りない。。。
私は、NiZ 84キーっていう比較的小さいキーボードを使ってるんで、いけるかと思ったんですが、若干厳しかったです。マウスはロジクールのG600っていうレーザーマウスを使ってまして、基本的にマウスパッド無くても反応良いんですが、天板のつや消しブラックがレーザー光と相性悪いのか、マウスパッドを置かないと少し反応が悪い感じでした。
Logicool G ロジクール G USB ゲーミングマウス ブラック 有線 G600t MMO ゲーム用 20ボタン
まあ、マウスパッド置けば、普通に動くし、ちょっと狭いけど、操作できないことは無い感じだったんですが、キーボードをHHKBみたいなもっとコンパクトなのにするか、マウスをトラックボールにするかした方が良いかもしれません。
PFU キーボード HHKB Professional HYBRID Type-S 日本語配列/墨
ロジクール ワイヤレス トラックボール MX ERGO MXTB1d Bluetooth Unifying
というわけで、肘置きのマウスパッドも設置することにしました。
注意点としては、取付ボルトの穴間が78mmぐらいでボルトの端からだと74mmぐらいだったので、幅広の肘置きだと付かなそうです。
私の椅子の場合、結構無理やりつける感じになりました。
肘置きは、回転と昇降は出来ますが、前後左右のスライドは出来なくなりました。
肘置きにカバー被せて、机を位置合わせしたらこんな感じ。
キーボードとマウスを置くとこんな感じ。いい感じじゃないでしょうか。
因みに、机は、こんな感じで椅子の横に格納したりできます。(ファンネルっぽいw)
自分の椅子だと、机を前から左右に移動することは出来なかったんですが、後ろから回すと、左右どちらからでも出せました。なので、格納は横でなくても後ろに置いておくことも出来ます。
因みに、天板の大きさは446x227mmだったんで、新幹線のテーブルより、幅が少し広く、奥行が若干短い感じ。
使ってみた感じは、かなり良いですね。椅子を動かした時にキーボードが一緒に動いてくれるんで、椅子をリクライニングしたりして、ぐだぐだPC作業するのが捗りますw
基本的には買って満足なんですが、不満な点を列挙しておきます。
- 机を手で押すと、動くのでロック機構が欲しい。
- 机の昇降はデフォルトでちゃんとクランプ出来るようにして欲しい。ただ、パイプをクランプして留めると回転できなくなる気がするので、机側のパイプにリングをクランプして上下の位置決めする構造の方が良いんじゃないかと思う。
- 出来れば、飛行機のファーストクラスみたいに、上に上げて横からパタンって感じの方が良い気がする。
- マウス置きのねじ穴の間隔はもう少し広い位置の穴も開けておいて欲しい。
- マウス置きも簡単に横に避けられる構造になっててほしい。自分の場合は、肘置きが上下に動かせたんで、一時的に避けることも出来たけど、机に寄って作業したいとき、位置によってちょっと邪魔になる。
- 机の前後長がもう少し欲しい、キーボード置くだけなら、まあ良いんですが、ちょっとノート置いて何か書いたりしたいときに、若干短く感じる。
まあ、こんな感じ。不満点もそれなりにあるけど、現状これより良さそうなのないから、これが現在のベターかな。
2024/02/05 19:00時点買った所は販売してなかったので、類似品のリンク貼っておきます。
2024/02/05 19:00追記
最近見たら、HHKBにポインティングスティック付きの出てました。省スペースならこれが最強かもしれません。
コメント