ファスナーが壊れたので、ダメ元でマジックミシンに行ったらスライダー交換ができるのは金属ファスナーのみと言われた。ちなみに金属の場合で金額は3000円ぐらいとのこと。結構するよね。
ていうか、ファスナーって全部交換するものだと思ってたので、ちょっと目から鱗。スライダー部分だけなら自分でもできるんじゃないかと思いちょっと調べてみた。
スライダーの選定
メーカーによって微妙な違いがあるのかもしれないけど、ファスナーに付くかどうかは、サイズと溝の位置決まるみたい。サイズは、スライダーの後ろに数字が付いてればその号数だけど、無ければ、下図のように歯の幅を測って、この辺のページ見てサイズから照合する。
下の写真だと、幅が5.5mmの金属製で該当するものが5号となる。
スライダーに記載がある場合は、下図左の様に記載されている。左の5CNsの場合、サイズが5号でCNsというタイプの物という感じ。金属ファスナー用とかで、隙間が真ん中のは、5みたいに付帯記号が無いことが多い。
因みに壊れた5CNsを交換しようと思って探したんだけど、5CNというのしか見つからなかったから、これで良いのかなと買ったのが右のやつ。。。付きませんでした。。。
基本は、真ん中の隙間だけど、コイルファスナー(ごつくない樹脂のファスナー、ジャージとかでよく見るやつ)は、隙間がずれてるものを使うみたい。引手をファスナーの表面でなく、裏面に出す仕様もあるそうで、それぞれ表使い、裏使いと言うそうです。これが、隙間のずれ方向が違ってる理由らしい。(詳しくは、ファスニング専科 p.15参照)
つまり、壊れたスライダーは裏使い用で、今回買ってしまった右のやつ(YKK 5CN 580 DHR)は、ジャージとかでよく見る表使い用だった模様。。。orz
裏使い用は、YKKのスライダーカタログで「FOR REVERSED CHAIN ONLY」って書いてあるものを使えば良いっぽい。Amazonですぐ買えるものだと、下のDA86Bが該当するみたい。
YKK 5CNT8用DA86B 防水ファスナー スライダー |
後、ファスナーはロック機構で種類が分かれてるからそこは注意したほうが良いかも。
例えば、パーカーとかだと上げた後簡単に落ちないように、大体オートロック機構付きの物が使われてます。(詳しくは、ファスニング専科 p.2参照。DAとかの意味に関しては、スライダーカタログ p.7のスライダーコード解説を参照)
真ん中のは、下の製品。一般的なメタルファスナーのパーカーだと5号なので、これが入ります。
|
ファスナーの部品名称調べ方
地味に困ったのが、部品を検索するにしてもキーワードが分からないから、検索出来ないこと。これに関しては、YKKさんがファスニング専科という、ファスナーの解説PDF出してくれてて非常に参考になった。ファスニング専科 p.2にファスナーの各部名称が載ってるんで、このキーワードで検索すると部品が出てくる。実は、パーカーのファスナーの差込部分が外れて何処かに行ってしまったんで、付け直したいと思ったんだけど、部品名が分からなくて困ってた。蝶棒とか絶対分からん。(笑)
参考
コメント