クロ

ライフハック

VPN経由で、スマホから自宅のPCに、リモートデスクトップアクセス&共有フォルダの参照

外出先から、スマホで自宅のWindows 10に、リモートデスクトップアクセスしてみた。共有フォルダ参照も出来たので、やり方メモ。今回は、キャンペーンで2年契約だと月500円程度ということと、全体的に評判が良かったのでNordVPN という...
AutoHotKey

[AHK]配列のコピー(オブジェクトの値渡し)

AutoHotkeyで配列などのオブジェクトを普通に代入すると、参照渡しとなり、実体はコピーされない。実体をコピーするには、Clone()を使う。下記のコードをコピペして、Ctrl+Shift+aとCtrl+Shift+bを押してみると、挙...
AutoHotKey

[AHK]Windowsのクリップボード履歴でLControl Upされる。

事象AHKで以下の設定をした、スクリプトを起動。*LButton::SendEvent,{Blind}{LButton Down}*LButton Up::SendEvent,{Blind}{LButton Up}Win+vでクリップボード...
AutoHotKey

[AHK]GetKeyStateが取得できない。

AutoHotkey_1.1.34.04_setup.exe の場合、下記スクリプトを実行して、Ctrlキーを押しっぱなしにしても、メッセージボックスに出る結果は、「1, 1, 0, 0, 0, 0」という風に、初めの2回しかCtrlキーを...
AutoHotKey

[AHK]AutoHotkeyでevalしたい

inputに数式入れたら計算するようにしたかったんで、AHKにもevalあるか調査してみた。調べた感じ、デフォルトではないもよう。comインターフェースから、ScriptControlでJScriptを叩くことにした。;test_eval....
Chrome

ハイパーリンクが全てMS Edgeで開く。

事象Google Chromeでハイパーリンクをクリックすると、常にMicrosoft Edgeで開くようになった。原因と対応私は、Open in Edgeという、指定したドメインやURLをEdgeで開くようにする、拡張機能を入れている。こ...
料理

アナグマ肉、ヒグマ肉実食

本日は、アナグマとヒグマ。両方クセ度3段階の★2とパンフに書いてたので、ヒツジっぽい匂いが来るのだろうか。確認の意味も含めて、塩だけで揚げ焼きっぽくしてみた。アナグマ肉揚げ焼きっぽくしたからか、全然臭みないよ。野性味溢れるって書いてあったけ...
料理

ヒヨコ肉とカンガルー肉を実食

この間、買い漁ったジビエを調理しました。今日は、ヒヨコとカンガルー。取り合えず、塩胡椒して焼いてみました。食べた印象としては、カンガルー一瞬生臭さの様な匂いがしましたが、胡椒を振ったらすぐに消えました。味は牛モモっぽい感じ。もう少し詳しく言...
料理

ヘビ肉食べてみる。

この間買ったヘビ肉を食べてみました。物はこんな感じ。袋から出すと、こんな感じ。匂いとかはそんなにあるわけではないですね。添付されてた、捌き方マニュアルによると、1. 頭を落とす。2. 皮を剥ぐ。首の付け根の皮を摘まんで引っ張ると面白いように...
Money

ヒロセ通商から優待来た!2022

今年も、ヒロセ通商から株主優待が来ました。昨年同様、100株以上で10000円分の商品ということでしたが、今年は、ラーメンとカレーが減り、フリーズドライのどんぶりが復活してました。ラーメンよりどんぶりの方が良いので、復活してくれてうれしい。...
PAGE TOP
Ads Block Detector Powered by codehelppro.com
Ads Blocker Detected!!!

We have detected that you are using extensions to block ads. Please support us by disabling these ads blocker.