2022/08/02(火) 01:31 / 最終更新日時 : 2022/08/02(火) 01:31 クロ AutoHotKey [AHK]マルチディスプレイだとMouseMoveで正しく移動できないことがあるので対策 AutoHotkey標準のMouseMoveは、直線的に移動できる座標にしか正しく移動できない。 マルチディスプレイで、複雑なスクリーン構成になってると、うまく動かないことが多かったので、対策関数を作成。 ついでに、&# […]
2022/08/01(月) 03:38 / 最終更新日時 : 2022/08/01(月) 03:38 クロ AutoHotKey マルチディスプレイでもウィンドウをモニター高さにフィットさせる。 Windowsだと、Shift+Win+↑というショートカットで、ウィンドウを縦方向のみ最大化できる。大量のファイルを処理したいときやブラウザを縦長に表示したいときにすごく便利なんだけど、縦にモニターを複数置いてると、モ […]
2022/05/08(日) 18:17 / 最終更新日時 : 2022/05/08(日) 18:18 クロ AutoHotKey AHKに最も近い構文ってどの言語だろう。 私は、Wordpressにソースを載せる際、Enlighter – Customizable Syntax Highlighterというプラグインを使って色をつけてるのだが、こいつにはAutoHotkey(A […]
2022/05/06(金) 16:11 / 最終更新日時 : 2022/07/09(土) 15:08 クロ AutoHotKey AutoHotkey 1.1.34.00にアップデートしたら不具合発生。。。 AutoHotkey_1.1.34.00_setup.exeが公開されていたので1.1.33.11からアップデートしてみた。アップデートすると、G600からLWin+F15を飛ばすと、LWinが上手くキャッチされずスター […]
2022/04/25(月) 03:20 / 最終更新日時 : 2022/05/11(水) 01:47 クロ AutoHotKey PowerPointの画像右クリックメニューの「図として保存(S)」でjpg保存するショートカットを作る。 PowerPointで画像や図形を選択して右クリックすると、メニューに「図として保存(S)」というものが表示される。 これを押すと、pngがデフォルトで画像を保存することができる。 私は、よくこの機能を使うのだが、基本的 […]
2021/08/21(土) 08:44 / 最終更新日時 : 2021/08/23(月) 08:35 クロ AutoHotKey [AHK]Alt+WheelUpとAlt+WheelDownをトリガーにするとCtrlが押される。 AutoHotkeyで、Altを押しながら、WheelUp/WheelDownすると、複数回スクロールされるように設定した。 これで、快適に使うつもりだったが、ブラウザでごりごりスクロールしてると、LControlがUp […]
2021/08/18(水) 01:11 / 最終更新日時 : 2021/08/18(水) 01:59 クロ AutoHotKey [AHK]sendで複数Enterが送れない。 AutoHotkeyに下記の様なコードを書いて実行してみた。 普通にEnter押された後aが出るだけだと思ったのだが、aが表示されない。 最初はAHKが悪いんだと思ったら、使っていた秀丸エディタでのみこの事象が発生してい […]
2021/08/12(木) 21:05 / 最終更新日時 : 2021/08/15(日) 22:18 クロ AutoHotKey [AHK]連想配列と構造体 AutoHotkeyでも連想配列が使えるようだったので試してみた。 ちょっと感動するレベルで簡単に使えてびっくりw 注意点は、test[“bb”]:=”bbb” のように代 […]
2021/08/07(土) 17:09 / 最終更新日時 : 2021/08/13(金) 01:17 クロ AutoHotKey [AHK]Ctrlは操作してないのに、LControlが押し離しされる。 不具合内容 G600にWin+F22を割り当て、これをAutoHotKeyでCtrl+Sにし、マウスでファイルの保存が出来るようにしていた。AHKのコードは下記のような感じ。 これでEXCELを保存しようとしたのだが、貼 […]
2021/07/17(土) 23:48 / 最終更新日時 : 2022/01/01(土) 23:43 クロ AutoHotKey [AHK]OFFICEアプリをマウスで横スクロール出来るようにする。 MicrosoftのWORD、EXCEL、PowerPointで横スクロールする時、スクロールバークリックするのめんどいと思ったんで、右クリック+ホイールで水平スクロールするようにしてみました。 AutoHotKeyでや […]