コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

メモ帳兼日記帳なブログ

ガジェット

  1. HOME
  2. ガジェット
2022/04/02(土) 00:23 / 最終更新日時 : 2022/04/02(土) 00:25 クロ SwitchBot

SwitchBot プラグミニ。プラグと何が違うのか比較してみる。

SwitchBotから新しくプラグミニという商品が出てた。 違いがよくわからなかったので調べてみた。   プラグ プラグミニ   製品型番 SP11 W2001400 価格 1980円 ← 奥行き × […]

2022/03/19(土) 22:19 / 最終更新日時 : 2022/03/19(土) 22:19 クロ ガジェット

スマホに後付けで指紋認証を追加できないか。

Pixel6Proを買ったんだけど、こいつは、画面内指紋認証が光学式で、覗き見防止フィルムを貼ると、指紋認証センサーが使えなくなった。 覗き見防止フィルムを付けても、Pixel 6 Proで指紋認証を使いたい。 というわ […]

2022/03/19(土) 20:49 / 最終更新日時 : 2022/03/19(土) 20:49 クロ ガジェット

タッチパッド内蔵キーボードでスマホの操作を出来ないか。

スマホって、マウスでも操作できるということを知り、もしかして、mokibo使うと、キー入力もタッチ操作も、これ一つで完結するんじゃね?とワクテカしたので試してみた。 mokiboってのは、UNIQが販売してる、タッチパッ […]

2022/01/22(土) 17:13 / 最終更新日時 : 2022/01/22(土) 17:13 クロ ガジェット

覗き見防止フィルムを付けても、Pixel 6 Proで指紋認証を使いたい。

Pixel 6 Proを買ったんですが、こいつに使うスマホケースや保護フィルム買おうとしてたら、Amazonで保護フィルムを貼ったら指紋認証できなくなったという書き込みを多数発見。。。 調べてみたら、こいつは光学式画面内 […]

2022/01/13(木) 22:32 / 最終更新日時 : 2022/01/13(木) 13:48 クロ ガジェット

Pixel 6 Proでカメラを起動しても画面が真っ黒になる。

事象 Pixel 6 Proで、最初は普通にカメラが起動して撮影が出来てたのだが、気づいたらアプリを開いても真っ暗で、撮影ボタンを押しても真っ黒の画像ができるだけになった。 解決策 設定→プライバシー→カメラへのアクセス […]

2022/01/10(月) 16:05 / 最終更新日時 : 2022/01/10(月) 16:08 クロ ガジェット

G600の持病?オンボードメモリを使うとボタンが認識しなくなることがある。

Logicool G600からAHK経由でPCの操作をしてたんだけど、たまーにボタンを押しても反応しなくなる。 感覚的には、Gシフトでマウスの裏に設定してるボタンを押したときに使えないことが多い。 最初は問題ないけど、時 […]

2022/01/10(月) 02:37 / 最終更新日時 : 2022/02/01(火) 23:24 クロ ガジェット

USBテスターTC66を用いたPCでのロギング環境構築とやり方

ふとノートPC見てたらType-C端子が付いてた。今更ながら、付属電源無しで電力供給できるようだったので、USB給電を試してみた。使ってるのは、LenovoのThinkpad。 下記電源を買って付属のtype-cケーブル […]

2021/12/30(木) 20:53 / 最終更新日時 : 2021/12/30(木) 20:53 クロ ガジェット

モニターの上に物置きを設置する。

モニターの上の空きスペースに物を置けるようにしたいなーと思い何か良いもの無いか探してみました。 探してみると、こんな感じのモニターの上に引掛ける台があるようです。 取り合えず、Amazonでぽちって届きました。 パッケー […]

2021/12/22(水) 23:58 / 最終更新日時 : 2022/02/23(水) 00:16 クロ ガジェット

賃貸でもドアカメラ Panasonic VS-HC400Kを買ってみたので設定してみる。

前回、賃貸でも付けられるドアモニター探して、パナソニックのドアモニターを買うことにしたわけですが、商品が届きました。 配線工事不要なモニター付きドアカメラ比較検討 中身はこんな感じ。何かいっぱい入ってますねー。 システム […]

2021/12/19(日) 01:28 / 最終更新日時 : 2022/02/01(火) 23:57 クロ ガジェット

配線工事不要なモニター付きドアカメラ比較検討

我が家には、ドアモニターが無いため、宅配便なのかNHKなのか、一々玄関まで行かないと確認できません。 これじゃちょっと面倒くさいんで、ドアモニター欲しいなーと思ったんですが、賃貸なんで中々付けづらいなーとも思ってました。 […]

投稿ナビゲーション

  • 固定ページ 1
  • 固定ページ 2
  • 固定ページ 3
  • »

最近の投稿

  • Gmailでドメイン名を指定して検索したい。 2022/05/19(木) 00:41
  • [VBA]On Error GoTo lineを複数回使用できない。 2022/05/13(金) 15:57
  • AHKに最も近い構文ってどの言語だろう。 2022/05/08(日) 18:17
  • [EXCEL]環境変数path一発整形、文字列結合関数を強化。 2022/05/07(土) 20:41
  • [VBA]Range、Variant、配列の挙動調査 2022/05/07(土) 19:50
Sitemap

カテゴリー

アーカイブ

Copyright © メモ帳兼日記帳なブログ All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit by Vektor,Inc. technology.

MENU
PAGE TOP
Ads Block Detector Powered by codehelppro.com
Ads Blocker Detected!!!

We have detected that you are using extensions to block ads. Please support us by disabling these ads blocker.

I've disable Adblock How do I whitelist website?