2021/03/21(日) 20:48 / 最終更新日時 : 2021/03/21(日) 20:48 クロ ガジェット HomeLinkに追加したシーンがAlexaで認識されない。 HomeLinkには追加出来ていて動作も問題ないシーンが、Alexaで認識されなかった。途中までは普通に追加出来てたから悩んだ。 LinkJapanに問い合わせてみると、アレクサ側が取得できるシーンの規定数が12個だから […]
2021/03/17(水) 22:23 / 最終更新日時 : 2021/03/17(水) 22:26 クロ ガジェット eRemoteが繋がらない。 BuffaloのルーターからNECのAterm WG1200HS4に変更した。 SSIDと暗号化キーは同じものを設定したのだが、一番昔に買ったeRemote(RJ-3がRM Proって呼ばれてた時代)は繋がるが、Link […]
2021/02/22(月) 20:41 / 最終更新日時 : 2021/02/23(火) 22:34 クロ AutoHotKey Logicool G600からのコマンドがリモートデスクトップに正しく届かない。 私は、Logicool G600というマウスに、Ctrl+Cなどのショートカットを割り当てて使っているのだが、リモートデスクトップで実行すると、Ctrl+CがCだけになっていた。 調査 G600からリモートデスクトップ先 […]
2021/02/20(土) 22:56 / 最終更新日時 : 2021/02/20(土) 22:57 クロ ガジェット NVMe M.2 SSDが認識しない。。。 下記NVMe M.2 SSDを買いました。Samsung SSD 980PRO M.2シリーズ 500GB MZ-V8P500B/ IT 意気揚々とマザボに刺したんですが、コンピューターの管理から確認しても、表示されませ […]
2021/02/10(水) 22:07 / 最終更新日時 : 2021/02/20(土) 23:21 クロ AutoHotKey G600+AHKが最高だった NiZ84キーというフルプログラマブルキーボード買ったんだけど、 Fnキー押した時、1 2 3q w ea s dz x cが、テンキーになるように設定したらマジ便利だった。右端にいる、EndキーにFnキーを割り当ててお […]
2021/01/13(水) 22:48 / 最終更新日時 : 2021/03/02(火) 01:59 クロ AutoHotKey 半角、全角どちらかに確定するキーを作る。 日本語の切り替えで半角/全角キーはトグル切り替えなので、、半角にしたか全角にしたかを確認しなければならない。これが少し面倒だと思ったので、押したら必ず半角や全角になるボタンを作ってみることにした。 内容的には、AutoH […]
2020/07/28(火) 22:54 / 最終更新日時 : 2020/07/28(火) 22:54 クロ ガジェット Googleアシスタントが起動できない SHARP AQUOS Sense3 Lite(SH-RM12)を買ったんだけど、もっさりしてる。特にスワイプでスクロールの操作感が非常に悪い。 これは、Senseが3流という意味だったのか・・・ さすが、目の付け所がシ […]
2019/04/28(日) 22:56 / 最終更新日時 : 2019/05/07(火) 00:23 クロ ガジェット スマートウォッチで計測した心拍数を、Google Fitに同期する方法。 Bluetooth LE(BLE)経由でAndroid携帯に接続するスマートウォッチで、計測した心拍数を、Google Fitに同期する方法の調査。 Android Wearが搭載されている、Android時計だと、簡単 […]
2018/05/20(日) 17:47 / 最終更新日時 : 2018/12/01(土) 18:47 クロ ガジェット パソコンの作業ポジションを自由に変えれないか模索してみる。 アームレスト買ってみました。 AREA クロームメッキ仕様肘置きアームスタンド CA-500 AREA クロームメッキ仕様肘置き アームスタンド マウスパッド一体型 CA-600 肘を楽に移動できるので […]